料金・費用

ご希望の段階・内容に応じて、弁護士費用をご確認ください。 なお、以下の基準は一般的なものであり、事件の内容に即し、具体的に依頼者との協議によって決定します。また、別途消費税がかかります。 詳しくはお問い合わせください。

相談料

事業上の相談30分まで10,000円
60分まで20,000円
以下30分まで毎10,000円

法人または個人事業主の方からの相談で、相談内容が事業上のものである場合をいいます。

個人相談30分まで5,000円
60分まで10,000円
以下30分まで毎5,000円

事業上の相談以外の相談をいいます。
※顧問先については、何回相談いただいても無料となっております。


手数料

内容証明郵便1通につき、50,000円

ただし本人名で出す場合は30,000円
通知書作成1通につき、30,000円~50,000円
遺言書作成料1通につき、150,000円~500,000円

任意明渡交渉

原  因着 手 金明渡成功報酬
賃料不払いの場合150,000円100,000円~200,000円
それ以外の場合25,000円500,000円~1,000,000円

※任意交渉が功を奏しなかった場合、報酬は不要です。
訴訟に移行した場合は、着手金150,000円~の追加を頂きます。
報酬は賃料を回収できた場合には回収額の15%~を頂きます。


債権回収等の任意交渉

経済的利益の額 着手金報酬金
300万円以下の部分4%8%
300万円を超え3000万円以下の部分3%5%
3000万円を超え3億円以下の部分2%3%
3億円を超える部分1%2%

保全事件

経済的利益の額 着手金報酬金
300万円以下の部分150,000円16%
300万円を超え6000万円以下の部分3%12%
6000万円を超える部分2%6%

・保全処分のみで終了する場合
着手金として、予想される経済的利益の5%または157,500円のいずれか高い方の額
報酬は原則として、不要です。
・保全後、訴訟の提起をした場合は、別途下記の追加費用を頂きます。


訴訟事件等の着手金及び報酬金(※1)

〇一般的基準
経済的利益の額 着手金報酬金
300万円以下の部分8%または150,000円のいずれか高い方の金額16~20%
300万円を超え6000万円以下の部分5%10~12%
6000万円を超える部分3%6~10%

※着手金、報酬は、事件の難易により増減することがあります。


調停申立て

訴訟提起前に調停を申し立てる場合は、訴訟事件における着手金・報酬基準の70%の額でお引き受けいたします。
ただし、調停の場合には、1期日あたり2~3時間前後拘束されますので、出廷日当として1期日あたり2万円を別途申し受けます。
訴訟に移行した場合は、訴訟における着手金・報酬基準との差額にあたる30%を追加着手金として申し受けます。


離婚事件の着手金および報酬

離婚事件の内容着手金及び報酬金
離婚調停事件又は離婚交渉事件それぞれ20万円以上50万円以下
離婚訴訟事件それぞれ30万円以上60万円以下

※ただし、離婚に伴い、養育費・財産分与・慰謝料等の経済的利益を得た場合あるいは減額させた場合、得た経済的利益の10%の報酬を別途頂きます。


境界に関する事件

着手金及び報酬金それぞれ30万円以上100万円以下

強制執行手続き

債権差押えの場合手数料10万円~20万円
不動産差押えの場合手数料20万円~50万円
その他の場合事案に応じて別途協議のうえ定める

債務整理事件

着 手 金報  酬
1社につき2万円減額した金額の2割

過払金がある場合は、実際の回収額の2割

過払い金回収のための強制執行手続きは実費のみで承ります。

破産事件

事件の内容手数料
事業者の自己破産事件50万円~
非事業者の自己破産事件20万円~
債権者申立破産事件100万円~

民事再生事件

事件の内容手数料
事業者の民事再生事件100万円以上
非事業者の民事再生事件20万円以上

※認可決定後の弁済履行の関与が必要な場合、別途費用を定めます。


任意後見契約及び財産管理・身上監護

任意後見契約とは、判断能力が衰える前に、判断能力が衰えたときに備え、予め後見人を選任しておき、自らの生活の支援を自分が信頼する第三者に委任する契約のことをいいます。
 当職が後見人をお引き受けする場合には、後見事務予想される程度に応じて、月2万円から5万円の範囲で行います。
 なお、この契約は、公正証書で行いますので、任意後見契約書作成手数料として、20万円を申し受けます。


法定後見の申立て

既に判断能力が衰えてしまった方のために、裁判所に対し、後見人選任の申し立てを行います。この場合の手数料は、20万円~50万円の範囲内の額で、財産状況等に応じて協議の上、申し受けます。
 なお、選任につき、争いが生じた場合は、争いの程度に応じて、別途追加手数料を頂くことがあります。この場合は、争いが判明した時点において、予め金額を決めさせて頂きます。


刑事事件

着 手 金報酬金
告訴100万円以上協議による
告発20万円以上協議による
被疑者段階
着手金無罪を主張する場合50万円以上
犯行を認めている場合30万円~50万円
報酬不起訴20万円~40万円
求略式命令15万円~30万円
加算報酬準抗告等の認容により早期に釈放された場合10万円~25万円
被告人段階
着手金無罪を主張する場合50万円以上
犯行を認めている場合25万円~40万円
報酬無罪50万円以上
刑の執行猶予20万円以上
求刑より刑が軽減された場合軽減の程度による相当な額
検察官上訴が棄却された場合40万円以上
加算報酬保釈請求等により早期に釈放された場合10万円~25万円

※なお、裁判員裁判や重大事件など一定の場合には別途協議の上、着手金及び報酬金を増額致します。


タイムチャージ型報酬

依頼者様との協議のうえ、タイムチャージ型報酬とする場合があります。
この場合、1時間1万円から5万円の範囲内で、依頼者様と協議のうえ、決定することになります。


顧問契約

顧問契約とは、当職らがご依頼者様のいわば「かかりつけ弁護士」となるものです。
顧問契約を結ぶと、相談料は無料、各種着手金等は約30%の割引になります。
リーガルチェックや新規事業の開拓など、継続的な法的アドバイス等をお求めの方には、顧問契約をお勧め致します。

◎契約内容の詳細 ・顧問料:月額5万円以上
・各種割引
 ① 相談料 ・・・ 無料
 ② 着手金 ・・・ 約30%割引
 ③ 報 酬 ・・・ 約30%割引
 ④ その他 ・・・ 他各種手数料等の割引
※上記割引率は、顧問契約を締結していない場合にお支払い頂く金額からの割引率です。

◎顧問契約のメリット 顧問契約を結んでおくメリットは、相談料や着手金等が無料ないし割引になるだけではありません。かかりつけの弁護士がいることによって、いつでも気軽に、しかも無料で法的相談をすることができるので、紛争を未然に防いだり、あるいは、迅速に法的問題を解決できたりする可能性が高くなります。
どの弁護士に相談すればいいのだろうか、法律事務所の電話番号を調べないと、電話をかけても大丈夫かな、と悩んでいる間にも、時間はどんどん過ぎ、時効が完成してしまったり、利息や遅延損害金が増加してしまったりします。そのようなことを防ぐために、予め相談できる弁護士を定めておくことは、とても効果的であろうかと思います。
また、継続的にお付き合いをさせていただくことにより、ご依頼者様と当職らとの間のコミュニケーションが充実したものとなります。これにより、ご依頼者様の表情、性格、表現方法等から、いち早く「悩みの核心部分」に気付くことができ、より一層迅速かつ適切な解決を図ることが可能となります。

顧問契約をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

トップへ戻る